0329_hatena

名古屋勤務のアラサーがガジェット、健康についてつづります

別にホームページにお金を掛ける必要性はないと思う

一部を除いて、ホームページにお金を掛ける必要はないんじゃなかろうか。

というのも、ホームページを名刺代わりで~、自分で作成・対策できるし~という場合。

と思うWebコンサルマン。 

 

HPを見てもらうための対策に費用がかかる

今やホームページを作れる人はごまんといるわけで、とりわけ10年前と比べものにならないくらいの低コストで作成可能になった。(あぁ、ダイヤルアップ接続音が懐かしい。)

ただ、ホームページを見てもらえるための対策費用は、減少する作成費用とは反比例して年々費用がかかるようになってきているのはWebコンサルをしていて思うところ。

ホームページを作っても「見てもらえるホームページ」になるとは一概には言えず、なので、ホームページを見てもらう対策<俗にいうSEO(Search Engine Optimization:サーチエンジン最適化)>が必要になってくるわけで、だから見てもらえるホームページにするべくペンギンが~~~、パンダが~~~、ハミングバードが~~~などのGoogleのアップデートの度に業者が騒いでるんです。

 

f:id:hidejapan:20140416155801j:plain

 

「クリック数が多いと上位表示されるんでしょ?」

ネットリテラシーがそんなに高くない方からよく言われるのだが、

いやいやそうではない

と、最初にそれが間違いであることを指摘する。

上位表示されているホームページってのは内部対策・外部対策ってのをきちんと施していて(いかがわしいことをやって上位表示されているホームページもあるよ)、

・ページのタイトルが~

・リンクの数や質が~

ドメインが~

・読み込み速度が~

というのがある(他にもある)。

 

 

と、実務をしていてそういえばこんなことあったな、勉強したこと、などメモ代わりとしてアップしていこうと思う。

 

 参考記事

SEOについてはこの本読んじゃえば話が早いよ!

いちばんやさしい新しいSEOの教本 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方

いちばんやさしい新しいSEOの教本 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方

 

 こんなに書いて大丈夫?2014年現在のSEOが超わかりやすく説明された「いちばんやさしい新しいSEOの教本」を読みました! | 男子ハック